消防法施行規則第2条の3及び第51条の7の規定に基づく防火・防災管理再講習を次の通り実施します。この講習は、防災管理者として選任されている方が受講する講習です。
甲種防火管理再講習と防災管理再講習を併せて実施します。
※27年度の講習は終了しました
講習会番号 | 講習会名 | 講習日程 | 申込期間 | 講習会場 |
---|---|---|---|---|
15-40008 | 第8回 筑紫野市 |
平成28年 3月2日(水) |
平成28年 1月18日(月)~ 2月5日(金) |
筑紫野市 生涯学習センター 筑紫野市二日市南1-9-3 ![]() |

福岡県内の各消防本部(署)及び当協会で配布致します。
下記のホームページからダウンロードも可能です。申込用紙(様式)ダウンロードをクリックして
防火管理・防災管理「再講習」受講申込書を選んでください。

下記の記入例を参考にして、受講料をお振込ください。
※平成26年度4月1日より消費税率の改正に伴い受講料が改定されました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
- ① 申込書をFAX
- 受領証のコピーと写真を貼った申込書及び取得済みの修了証のコピーを申込期間内に当協会にFAX(092-409-7937)してください。
※申請期間内であっても定員に達し次第、締め切ります。 - ② 受講番号の確認
- ファックスして、3日後~講習会の前日までの間に、当協会に電話して、受講番号を確認し受講申込書の受講番号欄(用紙右上※)に記入してください。
- ③ 講習当日
- 受講番号を記入した申込書(修了証のコピーを添付したもの)と筆記用具を持参し、会場受付に申込書を提出してください。
下記のホームページで防災管理講習日程一覧をクリックして、次ページで福岡県を選んでください。
該当の講習会名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

一般財団法人 福岡県消防設備安全協会
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4丁目13-18
CIRCLES音ノ葉博多 7階 [MAP]
TEL:092-409-7936 FAX:092-409-7937